このブログは、「coeure.co.jp」というドメインのサブドメイン上で運用しています。今回は、レンタルサーバのmixhostでサブドメインを設定しましたのでその方法をまとめておきたいと思います。
まず、管理画面cPanelにログインして、サブドメインを選択します。
次に、サブドメイン画面で必要な情報を入力します。
- 「サブドメイン」欄に新たに作成するサブドメインの名称を入力します。
- どのドメインに対してサブドメインを作成するか「ドメイン」ドロップダウンリストから選択します。
- 「作成」ボタンをクリックします。
なお、このサイトの場合は、「ドキュメントルート」は、初期値のままで登録しました。
これでサブドメインが作成できました。本当に簡単な操作ですね。