Googleアナリティクスのセッションとは

Googleアナリティクス(以下、GA)でアクセス解析をする際に必ず出てくる「セッション」についてまとめてみました。

そもそも「セッション」という用語がどこに出てくるかですが、GAのメニューで[ユーザー]―[概要]を選択すると以下の画面に出てきます。他にもいろいろなところで用いられています。

以下の画面からも分かるように、大小関係で表すと

「ページビュー数(PV数)」>「セッション数」>「ユーザー数」

という感じになります。

 

では、この「セッション」という用語について見てみましょう。

 

 

セッションとは?

まず、アナリティクス ヘルプで確認してみますと以下のように定義されています。

セッションとは、特定の期間にウェブサイトで発生した一連の操作のことです。

まだ分かりずらい感じがしますね。

あるサイトにアクセスしてから離脱するまでの一連の流れをセッションと呼ぶことができます。図で表すと以下のようなイメージになります。

 

 

これがセッションの基本的な考え方になります。

サイトへの流入がセッションの始まりということが分かります。サイト内のページの閲覧が始まったタイミングでセッションがスタートします。

 

 

セッションが切れるタイミングとは?

では、離脱のタイミングはいつになるのでしょうか。おもに次の3パターンがあります。

  1. 30分間なにも操作を行なわなかった場合
  2. 日にちをまたいだ場合
  3. 参照元が変わった場合

 

30分間なにも操作を行なわなかった場合

下図のようにページAを閲覧中に30分以上離席し、その後、ページBに移動するというパターンです。30分以上なにも操作しない状態で同じサイト内の別ページに移動した場合は、別のセッションとしてカウントされます。ちなみに、この30分間という時間は、アナリティクスの設定で変更することができます。

 

 

日にちをまたいだ場合

下図のように計測対象となっているサイト内を閲覧しているタイミングで日付が変わってしまった場合、別のセッションとしてカウントされます。

 

 

参照元が変わった場合

これは少し分かりづらいですね。たとえば、異なるサイトにあるリンクから計測対象となっているサイトへ移動した場合、それは異なるセッションとみなされます。

 

 

これとは別のパターンとして、Google検索画面でキーワードAで検索し、そこから計測対象のサイトへアクセスしたとします。その後すぐに今度はキーワードBで検索し、そこから計測対象のサイトへアクセスする場合、それは別のセッションとしてカウントされます。

 

 

複数タブで閲覧している場合

ブラウザの複数のタブを切り替えながらウェブサイトを閲覧することがあると思います。その場合、セッションはどうなるのでしょうか。

計測対象サイトのページ閲覧を開始したタイミングでセッションが始まるという基本的な考え方は変わりません。タブを切り替えることで計測対象のサイトが見えない状態になっていても、セッションは継続していることになります。

下図は、ちょっと分かりづらいのですが・・・・・ページAの閲覧開始から30分以上経過後にページBを閲覧しているため、通常は別セッションとして計測されます。しかし、異なるタブで14時10分にページCを閲覧開始しています。そのため、14時10分から14時37分までの27分間という計算になり、同一セッションということになります。

 

 

 

別ウィンドウで閲覧している場合

同一ブラウザの別ウィンドウでウェブサイトを閲覧している場合、基本的には複数タブでの閲覧と同じ考え方になります。アナリティクスは、Cookieを使っているため、同じブラウザであれば、同じCookieを参照するからです。

一方、異なるブラウザでウェブサイトを閲覧する場合は、別のセッションとしてカウントされます。

さらに別のパターンとして、ブラウザの「シークレットモード」や「InPrivateブラウズ」といった機能を使う場合もそれぞれ異なるセッションとしてカウントされるようです。

 

次回以降、ユーザーやページビューといった用語についてもまとめてみたいと思います。では、今回はここまでです。

>コアース株式会社

コアース株式会社

〒530-0041 大阪市北区天神橋1丁目18-25 第3マツイビル401号室

Coeure Design(コアース・デザイン)は大阪を拠点に業務システム開発を行なうコアース株式会社が運営するホームページ制作サービスです。Webサイトのデザインから,他のシステムとの連携,アフターサービスまで総合的にサポートいたします。

CTR IMG